日曜 date |
集会名 meeting name |
活動内容 activity contents |
持ち物 equipment |
集合場所 set
place (活動場所) |
集合 set time |
解散 diss.T |
出席 人数 |
|||
2005年度後期 |
||||||||||
9/ 4(sun) |
クリーン作戦 新班編成会議 【photos】 |
|
A | 制服 | 座架依橋下広場 | 8:30 | 15:00 |
BS10 L3 |
||
9/23(fri) 参加中止 |
緑化奉仕 ヤビツ下草刈 |
|
参加 中止 |
|||||||
9/25(sun) |
隊集会 【photos】 |
|
B |
制服 |
東地区文化センター | 9:00 | 14:00 |
BS16 L1 |
||
10/ 2(sun) |
赤い羽根募金 【photos】 |
|
A |
制服・防寒着 募金場所は掲示板で再確認してください。 |
1.相武台前駅 2.ヤマダ電器 3.さがみ野駅 |
13:30 現地 |
15:30 現地 |
BS12 L2 |
||
10/ 9(sun) 雨天中止 |
栗原市民レク奉仕 |
|
A |
制服 弁当支給いたします。 |
栗原小学校 |
8:30 | 15:30 |
雨天 中止 |
||
10/14(fri) -16(sun) |
SAT34期 地区班長訓練 |
![]() |
七沢自然教室 |
参加 無し |
||||||
10/22(sat) -23(sun) |
オーバーナイトハイク 30Km 【photos】 |
|
B |
制服で集合 動きやすい服装着替え 履き慣れた靴 |
東地区文化センター →三ヶ木 |
11/22 19:00 |
11/23 8:00 |
BS12 L3 SP4 |
||
11/ 3(thi) |
県連ラリー小田原 【photos】 |
|
B | プログラムハイキング | さがみ野駅 | 7:30 | 17:30 |
BS11 L2 |
||
11/ 6(sun) |
座間ふるさと祭り 【photos】 |
![]() パレード、手旗 |
B | 制服 | 座間中学校 | 8:30 | 16:00 |
BS10 L1 |
||
11/ 6(sun) |
地区BS救急法講習会 中学生以上 締切10/31 |
|
B | 制服、ハンドブック、BS救急法、筆記用具、マイカップ、昼食、三角巾、タオル2枚、ハンカチ、歯磨き |
海老名みなみ幼稚園 (相模線社家駅徒歩) 参加費、交通費は隊費から負担します。 |
9:00 現地 |
17:00 現地 |
参加 無し |
||
11/26(sat) -27(sun) |
DCT16期 デンコーチ訓練 【県央地区のアルバム】 |
![]() |
小6全員 中1で未参加者 詳細はこちら |
愛川ふれあいの村 8:30芹沢公園駐車場 |
11/26 10:30 現地 |
11/27 15:30 現地 |
6名 |
|||
12/4(sun) |
歳末助合・ユニセフ募金 【photos】 |
|
募金13:30-15:30 さがみ野 ダイクマ 南林間or相武台前駅 |
6名 | ||||||
12/11(sun) |
隊集会 備品整理・進歩チェック |
B | 作業着、防寒服 |
団本部集合 東地区文化C解散 |
9:30 | 15:30 | 7名 | |||
12/17(sat) -18(sun) |
デンコーチ [カブ隊キャンプ奉仕] |
|
愛川ふれあいの村 | 3名 | ||||||
2006 1/8(sun) |
新年式 【photos】 |
|
制服・おわん・はし | 東地区文化センター |
9:30 式典 10:00〜 |
12:00 | 16名 | |||
1/29(sun) |
隊集会・野外工作 【photos】 |
たちかまど作り スキー申込締切 |
A |
防寒着、軍手 |
団本部 | 9:00 | 12:00 | 9名 | ||
合同入隊説明会 13:30〜 |
入隊を希望する方をご紹介ください | 東地区文化センター | 13:30 | |||||||
カブ隊からの上進保護者説明会 |
現在くまスカウトでボーイ隊上進予定の保護者様 | 東地区文化センター |
14:00〜 15:00 |
6名 | ||||||
ボーイ隊ジャンボリー派遣に関する保護者説明会 |
現在中2、中1のスカウトの保護者様 | 東地区文化センター |
15:00〜 16:00 |
8名 | ||||||
2/12(sun) |
隊集会・野外工作 【photos】 |
備品整備・竹工作 | B | 作業着、防寒服、軍手 | 団本部 | 9:00 | 15:00 | 10名 | ||
2/19(sun) |
県央地区B−P祭 【photos】 |
立ちカマド競技 コンドル班優勝! |
B | 制服・正帽・たすき・防寒服・軍手 | 北里大学グランド |
8:00 芹沢公園 駐車場 |
16:30 芹沢公園 駐車場 |
11名 | ||
2/26(sun) |
スキー保護者説明会 スキー集金 |
スキー参加の保護者の皆様 |
9:00〜 東地区文化センター |
|||||||
3/3,4,5 |
団スキー 【photos(BV隊)】 自由参加 |
![]() |
車中1泊宿1泊 スキースクール入校 参加申込書はこちら |
パルコール嬬恋 |
3/3 21:30 市役所 |
3/5 19:00 市役所 |
7名 | |||
3/18(sat) |
キャンプ備品整備 カブ隊お別れ会デンコーチ 【photos】 |
A | 作業服、チーフ、キャップ |
団本部 泉の森 |
9:00 | 12:00 |
6名 DC2名 |
|||
3/25(sat) 26(sun) |
上進歓迎キャンプ 第2回座間キャンポリー 2nd ZAMA CAMPOREE 【photos】 |
![]() |
第2回座間1・2・3団合同キャンプ くまスカウトはカブ制服 解散時間は今年はボーイ隊と一緒です。 |
綾瀬1団キャンプ場 見学大歓迎! |
3/25 8:30 団本部 |
3/26 15:30 団本部 |
19名 |
東中学 | 期末6/27-29、体育祭9/17、中間10/13-14、文化祭10/26、期末11/18-22、学年末3年2/24-28 |
南中学 |
期末6/27-29、体育祭9/17、中間10/13・14、白樫祭10/20、期末11/22・24・25、期末(3年)2/24・27・28
|
栗原中 | 中間5/24・25、期末6/29-7/1、体育祭9/17、中間10/13・14、合唱祭10/27、期末11/18-22、年末2/24-28 |
座間3団団本部 danhonbu |
東地区文化センター higashi-tiku-center |
座間青少年センター zama seisyounen-center |
|
座間市公共施設案内地図 zama-city-map |
座間市ホームページ zama-city homepage(English) |
栗原いっぺい窪 kurihara-ippeikubo |
|
愛川ふれあいの村/地図map aikawa-fureainomura |
七沢自然ふれあいセンター/map nanasawa-sizen-fureai-center |
県立相模三川公園 Ebina sansen Park |
相模川ビレッジ若あゆ Sagamigawa Village Wakaayu |
相模原9団野営場map sagamihara-9 campground |
座間1団野営場map zama-1 campground |
海老名3団野営場map ebina-3 campgraound |
海老名3団団本部map ebina-3 headquarters |
御所見の森キャンプ場map gosyominomori campground |
大和2団野営地map Yamato-2 campgraoud |
綾瀬1団キャンプ場 Ayase-1 campground |
愛川才戸橋上流 Aikawa Saito-hasi |
海老名中央公民館map Ebina-chuou-kouminkan |
|||
13NJ大阪舞洲 13NJ-oosaka |
伊豆大島海のふるさと村 izu-oosima-uminofurusatomura |
海老名市富士ふれあいの森/下見 地図map/fuji-fureainomori |
富士市丸火自然公園キャンプ場 Fuji-marubi camp |
道志スカイバレーキャンプ場 map/Sky-valley camp |